あきひこのいいたいほうだい

いいたいほうだいってほどいいたいほうだいにいえるわけじゃないけど、おりおりにかんじたこと、かんしんしたことなんかをかいていくよ

あんじょうの おんなの ひと - 中野菜保子さん

2011年度 安城市 (あんじょうし) 地域 安全 大会では 防犯劇 『大泥棒?!石川五十衛門』を、2012年度 里 地区 犯罪 抑止 モデル 地区 決起 大会では クルマ どろぼうの 劇を、それぞれ 上演して くれた 上海自転車 主宰の 中野菜保子さんが 中日新聞で 紹介されとった。

中野菜保子さん 『本間喜一 ものがたり』 (ちゅうにち 2013.10.22)
△ 中野菜保子さん 『本間喜一 ものがたり』 (ちゅうにち 2013.10.22)

愛知大学 創立の 故 本間喜一さん えがく 演劇
来月 2013年 11月 みっか、豊橋 校舎で 上演

1946年の 愛知大学 創立に 尽力した 本間喜一 名誉 学長 (1891-1987)の 学校 づくりを えがいた 演劇 『本間喜一物語-はじまりの手紙』が 2013年 11月 みっか 午后、豊橋市愛知大学 豊橋 校舎で 上演される。観覧 無料。
(曽布川剛氏)

大学 づくりの 苦労 つづる

脚本と 演出は、愛知大学 文学部 卒業で 安城市に すむ 37才の 中野菜保子さんが 主宰 (しゅさい)する 演劇 制作 グループ 「(劇)上海自転車」で、グループの メンバーらが 演じる。愛知大学 同窓会が 制作 依頼し、きょねん 2012年 11月の 名古屋 校舎での 公演の 再演と なる。

本間喜一 名誉 学長は、愛知大学の 前身で、中国 上海に あり にほんの 敗戦で 閉校した 東亜同文書院大学の さいごの 学長。戦后、東亜同文書院大学の 教員や 学生の うけざらと なる あたらしい 大学の ばしょ えらびや 資金 あるめに 奔走した。

卒業生の 中野菜保子さん 主宰の 演劇 グループが 制作

演劇は、大学 づくりの 苦労を つづり、山形県 米沢市の 実家に おくられた てがみを 軸に 展開する。長女との やりとりや、豊橋市の 協力などを もりこむ。中野菜保子さんは 「ひとの つながりで 設立された 歴史 ある 大学を おおくの ひとに しって ほしい」って はなす。

公演は 午後 2時からと 4時からの 2回。午后 4時からの 上演は、本間喜一 名誉 学長が じっさいに つかった、豊橋 校舎 東亜同文書院大学 記念 センター内の 旧 学長室で あり、事前 予約が 必要。
【といあわせ=愛知大学 校友課 でんわ 052-937-8156】

◇            ◇

おんなじ あんじょうの ひとの かつやくを みるのは うれしい もんだ。これからも どんどん かつやくして ほしいね(^_^)


(さんこう)