きのう2016年2月27日、マツバホールであんじょうし交通安全市民大会があった。第1部がおたのしみで、愛知県警察交通安全教育チームあゆみの講演とあんじょう市役所職員とあんじょう警察署員の混成劇団による寸劇の2本だて。第2部が式典。式典の内容は交通安全功労団体と交通指導員への感謝状贈呈、交通安全ポスター展優秀作品の表彰、セーフティーレディーによる安全運転宣言、高令者交通安全宣言、小学生が交通安全についてかいた作文の発表、交通安全市民活動方針の発表ともりだくさん。混成劇団による寸劇とセーフティーレディーによる交通安全宣言はこんかいがはじめてのとりくみだっただけど、これまで以上に舞台と客席の一体感ができ、みなさんにしっかりと交通安全の意識をもってもらえたものとおもう。以下、写真と動画をけいさい。
愛知県警察交通安全教育チームあゆみの講演
運転者へのうったえかけとして、愛知県警察のおしすすめるスリーエス運動についてわかりやすく講演。スローはゆっくり、ストップはとまれ。横断歩道はぜったいにとまってくださいね。さいごのエスはスマート。おもいやりのあるいきな運転をしたいですね。
また、来場者のひとりに舞台にあがってもらって、特殊ゴーグルで飲酒体験。ほらほら、ちどりあしで、まっすぐあるけんくなっちゃう。飲酒運転はこんなにあぶないものですよ。
あんじょう市役所職員とあんじょう警察署員の混成劇団による寸劇
さいしょの登場は、市役所職員が演じるおばあさんと女子高生。
ふたりがはなしとるところに警察署員が演じるおまわりさん、ってほのまんまだけど、が登場。いろいろと交通安全で注意すべき点をおしえる。
また、自転車運転の危険性をといたり、運転免許証自主返納支援制度の紹介をしたりも。
と、とつぜん警察署員が演じるおじいさんが登場。まごからかかってきた電話でおかねをふりこみにいくとこだっただけど、みんなの助言でにせでんわさぎとわかり、あやうく難をのがれる。にせでんわさぎにもきをつけんとね。
みんなでおまわりさんにお礼をいったあと、女子高生からおばあさんとおじいさんに、これからも安全にはじゅうぶんきをつけてながいきしてくださいねとはげましのことば。
さいご、出演者全員で蒲田行進曲をおどる。会場からもてびょうしがおこり、共感をえたことがわかる。出演はなかったけど、監督は警察署員。
式典
交通指導員へ感謝状贈呈
あんじょう知立安全運転管理協議会長とセーフティーレディーによる安全運転宣言
老人クラブ連合会長による高令者安全宣言
あと、写真はないけど、小学生の交通安全作文の発表と愛知県交通安全協会あんじょう支部長の交通安全市民運動活動方針の発表があり、らいひんの市議会議長から祝辞をいただき、すべての予定を終了。
(さんこう)