にっき
きょう2022年6月17日、名古屋はミッドランドスクエアシネマ2で、西野七瀬ちゃんの出演するこいはひかり、みてきた。主人公はこいを哲学するわかもん。おなじくこいを哲学する文学少女にひかれて交換日記をはじめるけど、けっきょくおさななじみの西野七瀬ち…
境内はかいだんのうえ。 うえのほうまでいったとこで、応仁寺のやねがみえる。なんちゅうひろびろとしたやねだ。 〔2022年6月ようか訪問〕
あたらしいカメラでどこいこう。わくわく。キャノンG9X。
2222キロ。なんだかうれしいな。
2022年4月26日、かようび、平日。あさ10時から西端のシャイニーでストレッチ。 くるまで移動のとちゅう、悠紀のさとにたちより。知人は不在。 羽角の専念寺にたちより。おまいりをおえたとこで、とつぜんなったかねのねにびっくり。ここはあさだけじゃなくて…
2022年4月25日、げつようび、平日。ふるいから名鉄電車と地下鉄をのりついで、東別院のえきにとうちゃく。 えきからにしにあるいて、東別院におまいり。法話をきかあっておもっただけど、時間を10分すぎてもはじまるけはいがなくてあきらめる。予定の講師は…
2022年4月にじゅうよっか、西三河フォークジャンボリーに出演する3Gダブルカホンズをみに、つまとふたり刈谷ハイヱーオアシスにいってきた。 ◇ ◇ 刈谷ハイヱーオアシスの食堂でめしをくってから会場にはいったとこで、みことちゃんが出演中。あいかわらずう…
2022年4月22日、名駅地下街でかつカレー。ごちそうさまでした。
きょう2022年4月ようかは、愛知県国際展示場に名古屋モーターサイクルショーをみてきた。 ◇ ◇ ふるいからふつうでしんあんじょうにでる。 しんあんじょうから岐阜いき特急、神宮前からセントレアいき特急って、特急をのりつぐ。 空港島にわたる。 えきから会…
あんなにおもしろかったジェイムスのばんぐみがなくなっちゃった。ジップエフエム、やめちゃっただ。 ◇ ◇ 【独自】「ラジオ局開局めざす」 - ジェイムスさん、ZIP-FM「卒業」で (中日新聞 - 2022年3月30日05時00分) 人気ラジオパーソナリティーのジェイム…
菅生川をいくふね。どてにさくさくら。鉄橋をいくパノラマスーパー。きょうはつまとふたり岡崎公園にはなみにいって、たこやきとにくまきおにぎりとからあげとさつまいもチップをくってかえってきた。さくらはまんだちょっとはやかったかな。
きょうのひるは、名鉄バスセンター10階で炭水化物と炭水化物。ラーメンだけでいいだけど、やっぱりチャーハンつけちゃった😅
きょう2022年2月16日、あんじょう市民ギャラリーとあんじょうし歴史博物館をぶらぶらして、いろんな作品や展示品をみてきた。 ◇ ◇ 絵画技法講座日本画入門受講者作品 小笠原寛さん「自立」。 佐野喜美子さん「おどる」。 石川英鳳のきずいた美展 石川英鳳(…
きょう2022年1月29日、みかわあんじょうクリニックで3回めのしんがたコロナウイルスワクチン注射をうってきた。 (さんこう) しんがたコロナウイルスワクチン注射2回め - 2021年6月はつか - あきひこのいいたいほうだい|2021/06/20 しんがたコロナウイルス…
岩瀬文庫は、駐車場にクルマをとめておもちゃ館のわきをとおってしきちのおくえ。たてもんにはいって、2階で開催中の江戸時代の西尾展をみる。 2階の通路にポスターを発見。豊田市郷土資料館のはじめてのとよた史展とあんじょうし歴史博物館の女子のたしなみ…
あさからゆきのふるさぶさで、じゃぐちからゆがでてくるまで時間のかかること。いや、ほれまでのみずのつべたかったこと。むかしはこんなこおるようなみずであらいもんとかしとっただよな。
た、達筆!いや、こんな達筆な年賀状、はじめてもらったわ。杉浦時男さんからの年賀状。
きのう介護保険証おくってきた。ほんなとしになっただ。できやせわにならんようにしたいな。
卒業式、いぇ~い!おとつい、保健センター主催「健康づくりきっかけ教室」の卒業式。9月から11月にかけての全9回集中講座。ちょっとはからだがひきしまったかな^^きびしくご指導いただいた山本貴嗣先生、ありがとうございました。いつもやさしくはげまして…
あたらしいクルマ、いぇ~い!とりあえず、視点がたかくていい。座面ヒーターがうれしい。ライトが自動でとおめ、ちかめにかわるのがたすかる。クルマは愛知トヨタ六名店でかったルーミー♪ (さんこう) キューブからルーミーにかえた - 2021年11月27日 - お…
かるがると腹筋ができとるゆめをみた。まえは、あしをもっとってもらったり、なんかにあしをひっかけてやったりせにゃできんかった腹筋だけど、ほれが、なんのてだすけもなく、ただあおむけになった姿勢でかるがると腹筋ができるようになっとった。まさゆめ…
11月にはいって、よぞらにオリオンがみえるようになってきた。まあちょっとしたらふゆになるだな。
昭和なみせで、むかしながらの中華そば♪きょうは御幸の長寿庵でごちそうさまでした♪
か、からすの行水!!コンビニよこの道路側溝から、びしょぬれになったからすがとびあがっていく。いや、からすってほんとに行水するだ。
ささやかな抵抗。たばこ1カートンかったよ。2021年10月ついたちから50円ねあげで530円になっちゃうだ。
ひがんばな かれたつつじの わきにさく
2021年7月なのか、更生病院の保健指導で採血があった。ひるごはんぬきで午后2時から採血。ほのあとやっとひるごはん。すぐ食堂にいって、デミハンバーグ膳を注文。ごちそうさまでした。
2021年8月にじゅうよっか。飯田街道は段戸川にかかる郡界橋をみたかえりみち。鴛鴨(おしかも)にみつけた九興飯店ってみせにはいって、ひるごはん。たのんだのはしおラーメンとぎょうざだっただけど、でてきたのは台湾ラーメンとぎょうざ。ごちそうさまでし…
マギーさんがなまえよんでくれた^^マギーさんこと高木マーガレットさんがジップエフエムのばんぐみんなかで、おれのなまえよんでくれた^^
きょうはココイチ岡崎牧御堂店でひるごはん。ごちそうさまでした。