あきひこのいいたいほうだい

いいたいほうだいってほどいいたいほうだいにいえるわけじゃないけど、おりおりにかんじたこと、かんしんしたことなんかをかいていくよ

ゴールデンウィークの 輸送実績 〜なぜに マイカーを そこまで 優遇するのか〜 (あめーば)

ゴールデンウィークの 輸送実績を みた。

高速盛況、鉄道は苦戦 GWの輸送実績|NIKKEI NET(日経ネット):社会ニュース−内外の事件・事故や社会問題から話題のニュースまで

高速道路、JR、航空の 各社は 5月 7日、ゴールデンウイーク期間の 交通量や 輸送実績を 発表した。「1,000円のり放題」の 影響で、高速道路の 交通量は 本州四国連絡橋の 一部で 前年比 約 8割増と なる など 各地で おおはばに ふえた。JR旅客 6社の 利用者は 前年比 7%減で、高速に 旅客が ながれた かっこうだ。一方、空の 便は 国際線で 前年比 約 8%増を みこんどったが、新型インフルエンザの 影響で キャンセルがでて、前年比 約 4%増に とどまった。

東日本など 高速道路各社に よると、4月 25日―5月 6日の 平均交通量は 地方部の 増加が めだった。本州四国連絡橋の 西瀬戸道で 前年比 約 79%増と なった ほか、北陸道の 朝日―親不知(新潟県)で 前年比 約 70%増、磐越道の 猪苗代磐梯高原―磐梯河東(福島県)で 前年比 約 42%増だった。

30キロメートル以上の 大渋滞も 昨年に くらべ 約 2倍の 58回 発生した。もっとも ながい 渋滞を 記録したのは 5月 5日の 神戸淡路鳴門道 のぼり淡路インターチェンジ(兵庫県)付近で、68キロ。5月 2日に 東名道 くだりの 松岡バス停(静岡県)付近で 66キロの クルマの 列が できた。


「ETC搭載車高速道路休日1,000円のり放題」政策は ことしに なって とつぜん 実施された もので、受益者負担の 経済原則から いって おおいに 疑問が あるが、こんなにも 公共交通の あしを ひっぱったのか。

鉄道の たびの ほうが ハンドルフリーで ずーっと 快適だし、経済的だと おもわれるのに、なぜに マイカーを そこまで 優遇するのか。


※ この 記事の 内容は あきひこ ゆめてつどうに 掲載した ものと おなじ。