あきひこのいいたいほうだい

いいたいほうだいってほどいいたいほうだいにいえるわけじゃないけど、おりおりにかんじたこと、かんしんしたことなんかをかいていくよ

千葉県の 高校、2013年度から 道徳を 必修化

千葉県 教育 委員会が 2013年度から、県立 高校 1年生の 授業で 道徳を 必修化するだげな。





実施 体制

  • 毎週 1回、県立高校 129校 すべてで 実施する。



授業で まなぶ こと

  1. 地球や 社会を まもる ことの たいせつさ
  2. 進路 選択を つうじての 自己 実現
  3. 社会の 一員と しての 責任
  4. 歴史や 伝統から まなぶ いきかた



教材は どう する

  • 高校生 対象の 道徳の 教材は とぼしいので、導入までの 2年間で 準備する。
  • 千葉県 教育 委員会が 大学や 小中学校の 教員らの 助言を あおいで つくる。
  • 千葉県 教育 委員会が 現在 製作中の DVDの 道徳 教材も 活用する 予定。



教員は どう する

  • 高校生に 道徳を おしえる 教員は とぼしいので、導入までの 2年間で 準備する。
  • あらたに 導入する 道徳 教育 推進 教師は、各校の 校長が ひとりずつ 指名する みとおし。
  • その あとは その 教師を 対象に 重点的に 研修を おこなって、そのほかの 教員に たいしても 道徳 教育に 関する 研修を 実施して いく。




森田健作 知事の 提唱で 実現する ことに なった みたいだけど、目的 どおりに 「人間と しての いきかたを かんがえさせる ことを つうじて、社会人と しての 資質 向上を はかる」 ことが できると いいね。


ちなみに 茨城県と 埼玉県じゃ まあはい 高校で 道徳を おしえとるだげな。




(ねたもと)
〔2010年11月25日/官庁速報〕


(さんこう)
〔さらば なみだと いおう - あきひこの いいたいほうだい|2009-10-17〕