あきひこのいいたいほうだい

いいたいほうだいってほどいいたいほうだいにいえるわけじゃないけど、おりおりにかんじたこと、かんしんしたことなんかをかいていくよ

近江商人はしるみてきた

2023.1.26 近江商人はしる 1280-850 2023.1.26 近江商人はしる - 真飛聖さん 1710-1140

ミッドランドスクエアシネマできょう最終上映の近江商人はしるをみる。大津の米問屋と堂島米会所先物取引ものがたり。

2023.1.26 真飛聖さん 1440-1360

米問屋のおかみさん役の真飛聖(まとぶせい)さん、すてきだったな。

◇            ◇

【先物取引とはどのような取引ですか?(松井証券)】
先物取引とは、ある商品(原資産)を、将来の決められた日(期日)に、取引の時点で決められた価格で売買することを約束する取引です。
【堂島米会所(ヰキペディア)】
堂島米会所(どうじまこめかいしょ)は、江戸時代の1730年8月13日、摂津国西成郡の大坂堂島に開設された米の取引所。現在の大坂府大坂市北区堂島浜1丁目にあった。
当時大坂は全国の年貢米が集まるところで、米会所では米の所有権を示す米切手が売買されとった。ここでは、「正米取引」と「帳合米取引」が行なわれとった。正米取引とは現物取引、帳合米取引とは先物取引のことである。
堂島米会所では、市場参加者は敷銀という証拠金を用意するだけで、差金決済による先物取引が可能であり、現代の先物市場の基本的な仕組みをそのまま備えとった。これは同時期の世界では例がなく、江戸時代の堂島米会所世界初の本格的な先物取引市場であった。
【ぶらって名古屋まで、さらに妙興寺まで】