あきひこのいいたいほうだい

いいたいほうだいってほどいいたいほうだいにいえるわけじゃないけど、おりおりにかんじたこと、かんしんしたことなんかをかいていくよ

防犯ボランティアリーダー養成講座 - 2かいめ

2014年8月いつかかようび午后1時半から4時10分まで、あんじょう市役所西会館第35会議室であんじょうし防犯ボランティアリーダー養成講座の2かいめがあった。以下にほの内容の一部を紹介する。

【犯行てぐちと対策(90分)】
~具体的な犯行てぐちとほの対策について~
(侵入盗、にせでんわさぎなど)

  • 犯罪件数がいちばんおおかったのは全国では2002年、愛知県では1年おくれの2003年で、それぞれ3百万件ちかい件数と20万件ごえの件数だった。ほれがきょねん2013年には全国でも愛知県でも半減するまでになった。

01 刑法犯認知件数の推移

  • 住宅対象侵入盗において、愛知県は2007年から2013年まで7年連続で47都道府県のなかでいちばんおおい件数を記録しとる。

02 住宅対象侵入盗の全国順位

  • 愛知県における住宅対象侵入盗では、まず、まどからの侵入がいちばんおおくて、6わりをしめとる。

03 愛知県の被害とくちょう

  • また、てぐちべつではガラスやぶりが5わりをしめる。

04 愛知県の被害とくちょう

【防犯ボランティア活動のポイント(60分)】
~パトロール、みまもり活動における留意事項、緊急時の措置~

  • 防犯ボランティア活動には、防犯パトロールのほかこどものみまもり、防犯診断、防犯講習会などがある。

05 防犯ボランティア活動

  • 防犯パトロールの意義の第1は地域のめが確保されること。犯罪者にとっては、わるいことができんっていうかんきょうをつくるもので、住民にとっては、地域ぐるみでまちの安全をみまもっとるっていう、みまもりのめだ。
    第2は地域の連帯感がうまれること。犯罪者をよせつけん、安全で安心なまちづくりにつながる。

06 防犯パトロールの意義

授業ふうけい

20140805 防犯ボランティアリーダー養成講座 (1)
20140805 防犯ボランティアリーダー養成講座 (2)
20140805 14:54 安城市防犯ボランティアリーダー養成講座
20140805 防犯ボランティアリーダー養成講座 (3)
20140805 防犯ボランティアリーダー養成講座 (4)

(さんこう)