あきひこのいいたいほうだい

いいたいほうだいってほどいいたいほうだいにいえるわけじゃないけど、おりおりにかんじたこと、かんしんしたことなんかをかいていくよ

東海ラジオ セーフティーメッセージ♪

まえにもこのブログで紹介したことのある愛知県警察の交通安全教育チーム「あゆみ」だけど、ほのしごとのひとつとして、ラジオで安全運転をよびかけるっていうこともやっとるだげな。

  • 東海ラジオ『セーフティーメッセージ』
    • 放送時間
      • 平日午后4時37分前後と5時28分前後の2回
    • 録音
    • かたりて
      • 梶田祐実さん、30才
        • きょねん2013年5月からこのしごとにたずさわる。
          梶田祐実さん(あさひ)
          △ 梶田祐実さん(あさひ)
        • 2013年3月までの4年半はしろバイ隊員だった。名古屋国際女子マラソンの先導を3回担当した。交番勤務だったころ、めのまえをマラソンの先導車がとおりすぎ、「かっこいい」っておもったのがしろバイ隊員をめざしたきっかけだった。
        • 上司から異動をつげられたときは「まあちょっとのりたかった」って思ったけど、ラジオではなすことになって「わたしでだいじょうぶ?」っておどろいた。
        • ナレーションは独学ではじめた。発声の本をかってきて、収録まえには「あ、え、い、う、え、お、あ、お」。原稿のとちゅうに斜線をひいて、いきつぎするタイミングをはかる。
        • 台本もじぶんでつくる。これまでの先輩の原稿を参考にしながら、交通安全運動や「交通事故死ゼロのひ」(まいつき10、20、30日)など時期におうじて内容をきめる。渋滞が予想されるひには、「車間きょりときもちにゆとりをもった運転を」「『はやくつく』より『ぶじにつく』をあいことばに」とよびかける。
  • 愛知県警察 交通安全教育チーム「あゆみ」
    • 女性警察官10人でつくる交通安全教育チーム
    • こどもや高令者に腹話術や人形をつかって交通ルールをおしえる
  • 愛知県安全運転管理協議会(AAKK)の会報で紹介された梶田祐実さん
    ゆきみちでの交通事故防止(梶田祐実さん)(AAKK)

きょうはじめてこのばんぐみきいてみたけどね、ちょっとかたいってかんじだった。なま放送でやってくれると、まっとちがったかんじになるじゃないかなってきもするよ。ってか、こんな美人なだでテレビでやってほしいってきもするだけどね(^_^)

梶田祐実さん(AAKK)

◇            ◇

(ついき)

2014年3月なのかから、放送のさいごで「愛知県警みやなかでした♪」っていっとる。結婚して名字がかわったのかな。


(さんこう)