きのう 愛知 県議選が あって、安城市 選挙区では 民主党と 自民党の 現職 ふたりが かった。
![]() |
全体では 国政の 政権 政党で ある 民主党は 惨敗し、県政の 政権 政党である 日本一愛知の会は 当選者が わずか 5人に とどまった。一方、最大 会派の 自民党は 7議席 へらして 過半数を わりこむも 第1党を 維持し、河村たかし 名古屋 市長の 減税日本は 躍進した。
![]() |
〔2011年 4月 とおか 愛知 県議選の 各党 当選者の かず〕 (定数 103人)
- 自民党 49人
- 現有 56議席から 7議席 へらし、過半数を わりこんだけど、第1党を 維持。
- 民主党 26人
- かろうじて 第2党に ふみとどまったけど、35議席から 26議席に 激減。民主 王国 愛知で つづく 連敗の ながれを とめれんかった。
- 政権 交代を ささえた 「民主 王国」は みる かげも なく、民主党 関係者からは 「まあ すくいようが ない」と ためいきが もれた。
- 減税日本 13人
- 日本一愛知の会 5人
- 公明党 6人
- 6人 全員が 当選。
- 無所属 4人
- 共産党 0人
- みんなの党 0人
投票率は 前回を 1% あまり したまわる 42.0%で 過去 最低だったって いうけど、テレビなんかでも ひがしにほん地震 関連の こと ばっかりだし、実感と しても もりあがらんかったもんな。
大村秀章 知事の いう 「減税」も、3月 11日の ひがしにほん地震の 災害からの 復興を どうするだ!って いう いまの タイミングじゃ うけいれられんかった。12月に 成立させたいって いう 県民税 10% 減税 案も むりだらな。
愛知県、どう せや いいのかな。
(ねたもと、さんこう)
- 中日新聞:県議選、減税・愛知の会は18議席どまり 自民が第1党維持:愛知(CHUNICHI Web)|2011年4月11日
- 「愛知県議選、地域政党は伸び悩む」 News i - TBSの動画ニュースサイト|2011年 4月 11日 11:40
- “民主王国”見る影もなし…愛知県議選惨敗 : ニュース : 統一地方選2011 : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)|2011年4月11日08時27分
- asahi.com(朝日新聞社):愛知県議選、第1党は自民 河村・大村系は過半数届かず - 政治|2011年4月10日23時22分
- よろこぶべき ときに よろこぼまい - あきひこの いいたいほうだい|2011-03-28
- 愛知県 知事選で 大村秀章氏が 圧勝 - あきひこの いいたいほうだい|2011-02-08