あきひこのいいたいほうだい

いいたいほうだいってほどいいたいほうだいにいえるわけじゃないけど、おりおりにかんじたこと、かんしんしたことなんかをかいていくよ

地域にささえられるソフトボールチーム - 大垣ミナモ

ついさいきん、大垣ミナモっていうソフトボールチームの監督がテレビにでとるのをみた。3年連続で1部昇格決定戦にまけとったチームをひきうけて、みごと就任1年で1部昇格をはたした監督ってことでとりあげられとっただけど、この「ミナモ」っての、なんの会社かな~ってふしぎだった。ところで、きょう、わかった。特定の会社、特定の企業のチームじゃなくて、大垣を中心都市とする西濃地域の企業10社でささえとるチームだっただ。なるほど。

大垣ミナモ1部昇格 - 「岐阜方式」ささえた企業歓喜

岐阜新聞 - 2017年10月25日)

  • ぎふ清流国体のレガシー「岐阜方式」がついに日の目をみた。静岡県伊豆市の天城ふるさと広場野球場で2017年10月24日に開かれたソフトボール女子の日本リーグ2部優勝決定戦で大垣ミナモソフトボールクラブがNECプラットフォームズ(静岡県掛川市)に10 - 6で勝利し、悲願の1部昇格をつかんだ。「地域に愛され、地域を元気にする」を合言葉に、西濃地域の企業10社に支えられてきたクラブ。勝利の瞬間、スタンドでは駆け付けた各企業の社員らおよそ40人が喜びを爆発させた。
    大垣ミナモ1部昇格 - 「岐阜方式」ささえた企業歓喜(岐阜新聞 - 2017.10.25)
  • クラブは2010年2月、2年后のぎふ清流国体に向け、一つのチームの選手を複数企業が雇用する、全国に誇る「岐阜方式」で産声を上げた。支援企業は、イビデン大垣共立銀行、大光、サンメッセ神鋼造機西濃運輸、太平洋工業、JAにしみの、日本耐酸壜工業(にほんたいさんびんこうぎょう)、矢橋ホールディングスの10社。遠征や運営などにかかる年間およそ4,500万円の費用は、各企業や岐阜県大垣市が負担している。
  • 国体を一過性に終わらせず、地域密着のクラブとして育てようと1部昇格を目指し、活動を続けた。だが、過去3年、あと少しのところで昇格を逃してきた。昨年2016年からは各企業の理解を得て練習を午后からに切り替え、選手たちの栄養を考え、西濃運輸の食堂を利用した食事提供も始めた。
  • 后援会の大垣ミナモソフトボールクラブを育てる会には、法人88社、個人1,751人が加盟(2017年10月10日現在)。女性の観点からクラブを支えようと、「女性有識者による大垣ミナモの活動を支援する会」も立ち上げ、地域一体となっての后押しが見事に実った。
  • 今季からチームの指揮を執る溝江香澄監督は「どの選手も会社の代表という自覚を持ってプレーしている。恩返しがしたいという思いが強い」と話す。
  • チーム創設時から関わる栗山利宏部長は「支えてくれた企業のおかげで昇格できた。感無量」。クラブの堤俊彦会長は「西濃地域の企業の連帯感がなければ実現できなかった」と語った。来季は夢見た1部のプレー、大垣ミナモの夢は終わらない。
    (大垣ミナモ1部昇格 - 「岐阜方式」ささえた企業歓喜 - 岐阜新聞 Web|2017年10月25日08:13)
大垣ミナモにスイトピア章 - 1部昇格、市民に感動

岐阜新聞 - 2017年12月09日)

  • 市民に感動を与えてくれたとして、岐阜県大垣市は2017年12月8日、ソフトボール女子の日本リーグ1部昇格を果たした大垣ミナモソフトボールクラブに、スイトピア章を贈った。
  • 大垣ミナモは今年2017年、日本リーグ2部で優勝し、悲願の1部昇格を決めたほか、全日本クラブ女子選手権で大会史上初の6連覇を達成した。
  • 大垣市役所であった贈呈式には、大垣ミナモの堤俊彦会長や溝江香澄監督、柳田優香主将らが出席。小川敏市長が顕彰状やメダルを手渡した。堤会長は「地域の熱い応援に、勝つことで恩返ししたかった。来季は『1部定着』を目指したい」と感謝の気持ちを述べた。
  • 小川敏市長は「さらなる飛躍で、地域を元気にしてほしい」とたたえた。
  • スイトピア章は1988年に創設され、芸術や文化、スポーツなど各分野で優れた功績があった大垣市ゆかりの個人、団体をたたえる。これまでに16人と5団体が受章している。
    (大垣ミナモにスイトピア章 - 1部昇格、市民に感動 - 岐阜新聞 Web|2017年12月09日08:29)