あきひこのいいたいほうだい

いいたいほうだいってほどいいたいほうだいにいえるわけじゃないけど、おりおりにかんじたこと、かんしんしたことなんかをかいていくよ

あんじょうのとおりのなまえ

高浜市のみっつのとおりになまえがついたっていう記事がけさのちゅうにちにのっとったね。安城もとおりになまえがついとるといいな~って、まえからおもっとるだけど、こんなのはどうかな。

あんじょうのとおりのなまえ 1024-768

おおきくは東西に3本と南北に3本。東西のとおりは、いちばんきたが「あさひまちどおり」と「みゆきどおり」。もちろん商店街のなまえからとっとるだけど、日の出商店街と栄町商店街にはごめんなさい。まんなかが「はちまんさんどおり」。もちろん四九のいちで有名な八幡さんからとった。いちばんみなみがにしきまちどおり。錦町小学校からとっとる。岡崎刈谷線とか48号線ともいうけど、にしきまちどおりのがかっこいい。

南北のとおりはいちばんひがしが「いなりさんどおり」。東海道線のふみきりのとこにある稲荷さんからとっとる。いちばんみなみで更生病院につきあたる。
まんなかがえきまえどおり。JR安城駅からまっすぐみなみにのびるたおりだけど、本町商店街と末広商店街にはごめんなさい。
いちばんにしが「しやくしよどおり」。東海道線のきた庚申橋(こうしんばし)からはじまり、東海道線をくぐって市役所のまえをとおって、はるか碧南にいたる。安城碧南線っていうよびかたもあるけど、あじけない。

ほかに、安城駅ひがしのふみきりから、みなみに「ほんどおり」ときたに「きためいじどおり」。それぞれ商店街のなまえから。また安城駅からひがしにのびるのが「ひがしほんどおり」。ここも本通商店街のうちなだけど、ほんどおりと区別した。

以上、かってにこんななまえつけてよんどるだけど、なまえがあったほうがなにかとべんりだとおもうよ。


【さんこう】

ちゅうにちの記事
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20141017/CK2014101702000054.html

フェースブック投稿
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=10205259198340326&id=1257858386&ref=bookmark