あきひこのいいたいほうだい

いいたいほうだいってほどいいたいほうだいにいえるわけじゃないけど、おりおりにかんじたこと、かんしんしたことなんかをかいていくよ

きらめき 自転車 大会

きょう 2013年 6月 22日、錦町 交通 公園で 「安城市 交通 安全 きらめき 自転車 大会」が あった。

さいしょに かかりいんから コース 説明。参加者からは シビアーな 質問も なげかけられ、大会に かける いきごみが つたわって くる。

2013-06-22 安城市交通安全きらめき自転車大会 08.47 コース 説明
△ コース 説明

チェック ポイントは ここのつで、かんぺきに こなすと 100点。

  1. スタート (5点)
    〔ひだりから 乗車/後方 安全 かくにん〕
  2. 安全な 右折 (10点)
    〔停止 まえ 後方 安全 かくにん/一時 停止/左右 後方 安全 かくにん〕
  3. 2信号 右折 (20点)
    〔信号に したがう/左右 安全 かくにん/下車して むき かえ〕
  4. とまれ 標識での 一時 停止 (10点)
    〔停止線を まもる/左右 後方 安全 かくにん〕
  5. 横断 歩道 (10点)
    〔停止 まえ 後方 安全 かくにん/停止線を まもる/左右 後方 安全 かくにん〕
  6. 2枚の いた のり (10点)
    〔さいしょから のれる/最後まで のれる/ペダルの きざみ ぶみ せん〕
  7. ふみきり (10点)
    〔停止 まえ 後方 かくにん/停止線を まもる/左右 後方の 安全 かくにん/自転車を おりて わたる〕
  8. ジグザグ 走行 (20点)
    〔ピンを ぬかさん/ピンを たおさん/りょうがわ線から はみださん/ペダルの きざみ ぶみ せん/あしを 地面に つけん〕
  9. ゴール (5点)
    〔停止 まえ 後方 安全 かくにん/ひだりがわに おりる〕

競技 開始!

いた のりも すいすい。

2013-06-22 安城市交通安全きらめき自転車大会 08.57 いた のり
△ いた のり

う、はずれた(^_^;) 

2013-06-22 安城市交通安全きらめき自転車大会 08.59 いた のり
△ いた のり (のれてないけど…)

9チーム 45人 奮闘の あとは 表彰式。

団体は 優勝、準優勝、3位を 表彰。

2013-06-22 安城市交通安全きらめき自転車大会 10.26 団体 優勝
△ 団体 表彰式

個人は 男女 それぞれに 優勝、準優勝、3位を 表彰。

2013-06-22 安城市交通安全きらめき自転車大会 10.32 個人 女子 表彰式
△ 個人 女子 表彰式

愛知県では きょねん 1年で 235人の かたが なくなっとって、ほの うち 123人が ご高令の かただ。安城 (あんじょう) 市内でも なくなった よにん 全員が ご高令の かたで、うち ひとりは 自転車に のっとって 事故に あわれた。

きらめき 自転車 大会に 参加された みなさんには、自転車の 安全 運転の リーダーに なって いただき、ご高令の かた すべてが 交通 事故に あわずに、きらきらと ひびが すごせる ように なる ことを おいのりする。


(さんこう)