あきひこのいいたいほうだい

いいたいほうだいってほどいいたいほうだいにいえるわけじゃないけど、おりおりにかんじたこと、かんしんしたことなんかをかいていくよ

戦車が みち はしっとる!

げつようびの あさ NHKの テレビ みたら、戦車が みち はしっとった。


111106 90式 戦車 (よみうり) 504-358
111106 90式 戦車 (よみうり)

みち なき みちを いくのが 戦車の とくちょうなだけど、こんかいは ふつうの みちを 戦車が はしった。きょう 11月 とおかから はじまった 九州 大 演習に 参加する ために 北海道から かけつけた 90式 戦車の ことだ。東千歳 駐屯地から 苫小牧港までの 30kmを、キャタピラに ゴムを つけて みちを いためん ように した うえで、ふつうの みちを はしった。








111106 90式 戦車 (あかはた) 262-216 111106 90式 戦車 (あさひ) 324-310
111106 90式 戦車 (あかはた) (あさひ)

  • 陸上 自衛隊 北部 方面隊 第7師団の 90式 戦車 4両や 89式 装甲車 10両など 20両が 11月 むいか よる 9時 すぎに、北海道の 東千歳 駐屯地を 出発し、苫小牧西港までの 公道を 30キロ はしった。
  • おもさが 50トン あるで、道路 保護や 振動、騒音 防止 用の ゴム パッドを 装着の うえ、振動や 騒音に 配慮し 市街地は 時速 10キロ、郊外は 時速 20キロで はしる。
  • 90式 戦車が、おんなじ 千歳 市内に ある 北海道 大 演習場との あいだの 公道 10キロ 以外の 公道を はしるのは はじめて。
  • 東千歳 駐屯地 周辺では、共産党の よびかけで 市民や 民主 団体の 構成員ら 50人 ほどが 集結。午後 10時 35分 ごろ、「ゴー」って いう ごうおんと ともに あらわれた おもさ 50トンの 90式 戦車が 通過すると、「戦車は 公道を はしるな!」と 抗議の こえを あげた。通過時の 騒音は 107デシベル










111107 90式 戦車 (北海道新聞) 262-213 111109 90式 戦車 (まいにち) 309-241
111107 90式 戦車 (北海道新聞 111109 90式 戦車 (まいにち)

  • 11月 なのか 午後 1時、民間の 高速 フェリーで 大分港に むけて 出発。民間 フェリーの 使用は、有事や 非常時の 輸送力 不足を おぎなう ため。
  • フェリーは 11月 ここのか 午前 7時 15分 ごろ、大分港の 大在公共埠頭に 到着。つみおろし 作業は、予定 どおり 2時間で 終了。岸壁には 戦車などが ずらりと ならび、ものものしい ふんいきに。
  • 11月 ここのか 午前には おおがた トラックが 日出生台 (ひじゅうだい) 演習場へと 自走、90式 戦車などは おおがた トレーラーに のせて 11日までに 演習場に はいる。
  • 演習は とおかから 18日に 日出生台 (ひじゅうだい) 演習場などで、西部 方面隊と 北部 方面隊 あわせて 隊員 5,400人、車両 1,500両、航空機 30機が 参加。この 演習場を はなれじまに みたて、北部 方面隊が 敵軍、西部 方面隊が 防御 がわと して 戦闘 訓練などを 実施する。

九州の ほうじゃ みなとに おろされた あとは、トレーラーで 演習場まで はこばれるって いう。北海道で ふつうの みちを 30キロ はしったって いうのは、やっぱり デモンストレーションだったのかな(^_^;)




(ねたもと、さんこう)



(ついか)