あきひこのいいたいほうだい

いいたいほうだいってほどいいたいほうだいにいえるわけじゃないけど、おりおりにかんじたこと、かんしんしたことなんかをかいていくよ

刈谷城 復元!

刈谷 (かりや)が 城下 まちだってのは しっとるけど、おしろは みた ことが ない。デンソーとか 豊田自動織機とか トヨタ系 企業の 本社が いっぱい あって、いまは すっかり 企業 城下 まちだ。まちなみにも 城下 まちっぽさは ない。

ところが、明治 時代に こわされた 刈谷城が 140年の ときを へて*1 復元されるって いう。


刈谷城
  • 刈谷城は、別名を 亀城 (きじょう)と よばれ、1533年に 水野氏が 築城し、徳川家康の 生母 「於大の方 (おだいのかた)」が 幼少 時代を すごしたと つたえられる。
刈谷城 あとの 調査
  • 刈谷城 あとを 中心と する 亀城 公園を 整備する ため、2009度に 着手。
    しろの たてものは 明治 時代に とりこわされとる ため、えずを てがかりに、おもて 門や うら 門の あとと おもわれる ばしょで はば 約 1メートル、ながさ 2メートルから 10メートル、ふかさ 約 1.5メートルの みぞを 11か所 ほって 調査した。
  • 2010年度は 範囲を ひろげて、本丸の ひがしがわに あったと される 多聞 やぐらの 基礎と みられる 遺構や 礎石などを 発見。
    しろの 解体で すてられたと おもわれる かわらの なかから 江戸 中期から 幕末に 城主を つとめた 土井家の 家紋 いりの のきがわらも みつかった。

〔刈谷城跡の現地説明会 : 愛知 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)|2010年12月25日〕 (リンク ぎれ)

どんな おしろが あらわれるか たのしみだな(^_^)

人気ブログランキングへ


(さんこう)

*1:ウィキペディアに 「刈谷城は 1871年の 廃藩を むかえ 破却された」と あるで、そっから ことしまでの 年数で 140年と した。