あきひこのいいたいほうだい

いいたいほうだいってほどいいたいほうだいにいえるわけじゃないけど、おりおりにかんじたこと、かんしんしたことなんかをかいていくよ

名古屋城木造復元にエレベーターはなし - 2018年5月ここのか

きょう2018年5月9日の名古屋城木造復元の有識者会議で、名古屋市の方針どおりエレベーターは設置せんことがきまったげなね。名古屋市の方針を紹介しとったけさのちゅうにちの記事をつぎにしるしとくよ。まあ、そとづけエレベーターは景観をそこなうし、内部設置エレベーターじゃあクルマいすがはいれるおおきさのもんはつくれんし、っていうのがエレベーターを設置せん理由だ。ほいで、1612年までに完成したっていう名古屋城を当時のほのままに復元してこそ価値があるってわけだ。

うん、たしかに戦后復元した鉄筋コンクリート名古屋城にはそとづけエレベーターも内部設置エレベーターもあったけど、そとづけエレベーターなんかはやっぱりみための違和感がおおきかったもんな。エレベーターなしっていう決定、これはこれでいいじゃないかな。エレベーターのかわりに昇降ロボットなんかの開発もするみたいだしね。

◇            ◇

名古屋城天守にエレベーターなし - 市方針、昇降新技術さぐる

(ちゅうにち - 2018年5月9日)

  • 名古屋市は、2022年末に完成予定名古屋城の木造天守エレベーターを設置しない方針を固めた。エレベーター以外で高令者や障害者が昇降できる新技術などを導入して「バリアフリー化」したい考えだが、方針には賛否の声が上がった。名古屋市は2018年5月9日、木造天守復元について議論する有識者会議で正式に方針を示す。
    2017.11.3 鉄筋コンクリート時代の名古屋城(あきひこ)
    △ 2017.11.3 鉄筋コンクリート時代の名古屋城(あきひこ)
  • 車いすを使用する愛知県重度障害者団体連絡協議会の近藤佑次さん(32)=名古屋市緑区=は「納得いかないし、残念だ。公共事業は弱い立場の人に配慮し、誰も排除しないようにすべきだ」と憤った。
  • 2018年4月に開かれたバリアフリー対策の有識者会議に傍聴者参加するなどしエレベーター設置を求めてきただけに落胆は大きい。名古屋市が掲げる新技術にも「本当にできるのか」と疑問を呈した。
  • 素晴らしい」と名古屋市の方針を評価するのは「名古屋城天守閣を木造復元し、旧町名を復活する会」会長の北見昌朗さん(59)=名古屋市西区。先月2018年4月、河村たかし市長にエレベーターを設置しないよう要望しており、「批判は受けるかもしれないが、100年后に評価されるだろう」と歓迎した。ただ「誰もが登れるようにするのは当然のこと」とも話し、障害者や高令者も天守に登れるようにする新技術開発の必要性を強調した。
  • 名古屋市は昨年2017年11月、エレベーターを設置しない案を一度は示したが、障害者団体などの反発を受け、あらためて検討。(1) エレベーターを設置しない、(2) 11人乗りを城の外部の地上から1階に設置する、(3) 柱や梁(はり)を傷めない4人乗りを内部の地下1階から3階に設置するの3案に絞った。
  • しかし、外部設置案は景観を損なう恐れがあり、内部設置案も4人乗りは幅80センチ、奥行き100センチと小さく、電動車いすが利用できないことから、設置しない案が妥当と結論付けた。
  • その代わり、エレベーター以外で昇降できるロボットなどの新技術開発の提案を国内外から募るほか、天守からの眺望を体感できる仮想現実技術を活用した施設を設ける方針。介助要員や補助具の配置も検討する。
  • 2018年5月7日から入場禁止となった現在の天守は、外部に地上から1階の11人乗り1基、内部に地下1階から5階の23人乗り2基のエレベーターを設置。5階から展望室がある最上階の7階までは階段しかない。
  • 名古屋市の計画では、2019年9月から現天守を解体し、2020年6月に木造天守復元に着工する。総事業費は最大505億円
    (名古屋城新天守にエレベーターなし - 市方針、昇降新技術さぐる:一面:中日新聞|2018年5月9日)

◇            ◇

(さんこう)

岡崎市が八丁みそ宣伝パネルをセントレアに

岡崎市が八丁みそ宣伝パネルをセントレアに(ちゅうにち - 2018.5.9)
八丁みそを宣伝 - 岡崎市セントレアにパネル設置
岡崎市は2018年5月ようか、セントレアに特産品の八丁みそと徳川家康を宣伝するパネルを設置した。
パネルは3メートル四方で、国内線とうちゃくぐちの壁面に設置。岡崎市内の八丁みそぐらの写真を背景に「家康公と八丁みそは岡崎うまれだ!!」ってふで文字で強調しとる。
岡崎市の八丁みそ協同くみあいが農林水産省の地理的表示保護制度の登録からはずれたことをうけ、発祥地であることをあらためて宣伝せえって岡崎市観光課が考案した。
担当者は「岡崎の名物や偉人をしってもらい、あしをはこんでもらうきっかけになや」って期待する。設置は1か月ほどを予定しとる。(森田真奈子さん)
△ 岡崎市が八丁みそ宣伝パネルをセントレアに(ちゅうにち - 2018.5.9)

けさのちゅうにちにのっとった。岡崎市が八丁みそ宣伝パネルをセントレアに設置したげな。「八丁みそは岡崎うまれだ!!」ってかいてある。がんばれ、八丁みそ! がんばれ、岡崎!


(さんこう)

  • 八丁みそが八丁みそをなのれんって、、、 - あきひこのいいたいほうだい|2018/05/07
  • カクキュー工場見学 - 2018年3月25日 - あきひこのいいたいほうだい|2018/05/06
  • しにせがはずれた「八丁みそ」地理的表示登録 - 森田真奈子さん(岡崎支局):ニュースを問う:中日新聞|2018年4月29日
    • 岐阜県最北端の飛騨市神岡町山之村地区。標高900メートルで人口140人のやまぶかい集落では、氷点下20度にもなるふゆばのきびしいさぶさをいかし、独特のかんぼしだいこんがつくられてきた。じもとで収穫しただいこんをわぎりにし、ゆでてくしざしにし、まふゆの寒風におよそ1カ月間さらす。ひるよるの気温差でだいこんはこおったりとけたりをくりかえし、あまみが凝縮される。くにの地理的表示保護制度に登録されとる奥飛騨山之村かんぼしだいこん」の製法だ。
    • 風土や伝統に由来した農産品の保護を目的とする地理的表示制度では、産地にちなむ登録名称を、認定された生産者団体だけがつかえる。
    • 愛知県のまめみそ「八丁みそ」も地理的表示登録された。名称は、岡崎城からにしへ8丁(およそ870メートル)の岡崎市八帖町(旧八丁村)で2軒のしにせ(注:カクキューとまるやみそ)が江戸時代からつくりつづけてきたことに由来するのに、あろうことか、ほのしにせ2社が昨年2017年末、登録からはずれることになった。両社ともEUに輸出の実績があるけど、こんご、地理的表示の相互保護をさだめとるEUでは自社製品で八丁みそをなのれんくなる深刻な事態になっとる。
    • 人工的製法みとめる
      「きおけに大豆をしこみ、円錐状につんだいしでおもしをかけてふたなつふたふゆ、天然熟成させるのが伝統的な八丁みそ」。ほううったえた2社は地理的表示登録をみとめられず、温度調節をもちいた熟成もみとめるなどより簡易な製法で申請しとった愛知県みそたまりしょうゆ工業協同くみあいが生産者団体として登録された。地域とのむすびつきを重視する制度なのに、伝統を継承する発祥地が除外される。なぜ矛盾がおきとるのか。
    • 農林水産省の登録簿では、愛知県の高温多湿な自然条件により「大豆の分解がすすみやすく、いろがこいとくちょうてきなみそができる」などとなっとるけど、熟成時には人工的な温度管理をみとめとる。これでは愛知県に限定する意味がない。農林水産省知的財産課に疑問をきいてみた。
      • 温度調節できるなら東京でもどこでもつくれるのでは?
        農林水産省つくれるけど、東京でつくっても登録地域外なので、名称はつかえん」
      • 他地域では簡単につくれんものを登録するのでは?
        農林水産省「そうめんのような加工食品はばしょとのむすびつきはうすいけど、登録されとる」
    • こうした主張について、地理的表示保護制度にくわしい愛知学院大経済学部の関根佳恵准教授(37)は「実質的に世界中どこでもつくれる産品に地理的表示認定したってみとめたのはおどろき。地理的表示の根幹にある『風土』を無視しとる」ってあきれる。
    • ヨーロッパでは「風土」の観点から、20世紀初頭から原産地表示を保護する法整備がすすんだ。EUは1990年代、地域独自の食文化をまもるため、域内共通の地理的表示制度を設けた。背景には国際化によりアメリカなどから安価な農産品が流入することへの危機感があった。
    • ヨーロッパのなかでも地理的表示の歴史がながいフランスでは、地理的表示対象産品の科学的な調査をしたり、他地域では簡単にまねできん製法などの独自性があるかを専門機関が審査。土壌やひあたりなどの条件を調査し、農家単位で認定するばあいもある。「他地域でつくれんもの」ゆえの地理的表示を「どこでもつくれる」って主張するのは本末転倒っていうしかない。
    • 専門機関の設置を
      にほんには専門の調査機関はなく、複数の生産者間で製法などに異論があるばあいも、当事者間での調整がもとめられるけど、調整がつかんこともすくなくない。ほの結果、八丁みそは「どこでもつくれる」ものが地理的表示登録され、制度の矛盾が露呈したかたちだ。関根准教授は「なにが地域の独自性っていえるのかはむづかしく、生産者自身もわかってないばあいがおおい。にほんでも専門機関をもうけるべきだ」って提案する。
    • 地理的表示産品には、冒頭にあげたかんぼしだいこんのように地域と密接した産品もある。各地の食文化にくわしいパルシステム生活協同組合連合会山本伸司顧問(65)は「消費者はほの土地でしかつくれんものを期待するのに、どこでもつくれるものに地理的表示マークをはるようでは制度の信頼をさげてしまう。悪貨が良貨を駆逐して、ほんとにまもられるべき生産者がおらんくなるのでは」ってけねんする。
    • 取材のなかでは「広範囲で生産しとると製法や範囲の調整がむづかしく、地理的表示申請をしたくてもできん」っていう各地の生産者のこえもおおくきいた。調整のむづかしさを理由にほんとに地域にねざした産品が「保護されん」状態になや、生産者も消費者も不利益をこうむる。本来の趣旨にたちかえり、審査の専門機関をもうけるなど制度をみなおすべきではないか。

「投稿した写真がたかく評価されております」 - グーグル地図からのしらせ

2018.5.8 閲覧回数1000回達成!(はなごよみ) 495-787
△ 2018.5.8 閲覧回数1000回達成!(はなごよみ)

きのうグーグル地図から「投稿した写真がたかく評価されております」っていうしらせがきとった。まえにアピタ長久手店のなかのはなごよみっていう喫茶店にはいって、たのんだコーヒーとまんじゅうの写真をグーグル地図に投稿しとっただけど、ほの写真の閲覧回数が1,000回をこえておめでとう!って。

いや~、グーグル地図すごいなあ。このあきひこのいいたいほうだいなんかひとつの記事の閲覧回数が200回前后しかないっていうのに、グーグル地図はたった1枚の投稿画像で閲覧回数が1,000回をこえるだ。ほいだけみんながグーグル地図をみとるっていうことだね。地図がみれるっていうだけじゃなくて、それぞれの地点に関連する情報までみれるようになっとるグーグル地図ってほんとにすごいわ。しかも、ほれらの関連する情報は読者がかってに投稿してくれとるもんだ。どんどんグーグル地図に情報があつまっていく。


(さんこう)

八丁みそが八丁みそをなのれんって、、、

八丁みその地理的表示保護制度(にっけい 2018.5.6) 955-1025
△ 八丁みその地理的表示保護制度(にっけい 2018.5.6)

岡崎の八丁でつくっとるで八丁みそ。「しこみおけはきおけで、おもしはいしづみ、熟成期間は2年以上」っていう伝統的製法で400年間つくりつづけてきたのが八丁みそ。八丁みその製造業者はカクキューとまるやみその2社。ところで、「農林水産省が地理的表示保護制度でさだめた八丁みその登録」から本家の八丁みそがはずされちゃっとるっていう。いやいや八丁みそっていう地理的表示の保護にもなんにもなってないじゃんか。おまけに、登録されたのは、伝統的製法によらんでみそづくりをしとる、名古屋市の愛知県みそたまりしょうゆ工業協同くみあいだげな。あっとおどろく為五郎だな、こや。

いまカクキューとまるやみその2社は、行政不服審査法にもとづくうったえをおこしとるだげなけど、農林水産省のあやまりがただされるよういのるよ。


(さんこう)

カクキュー工場見学 - 2018年3月25日

2018年3月25日に見学にいった八丁みそカクキューの工場を紹介する。

八丁みそ本社事務所

2棟が並列にならぶしゃれたたてもんで、本社ぐらともども登録文化財になっとる。

2018.3.25 カクキュー (1) 八丁みそ本社事務所 1080-1760
(1) 八丁みそ本社事務所

2018.3.25 カクキュー (4) 八丁みそ本社事務所 - 説明がき 1850-1040
合資会社八丁みそ登録文化財
本社事務所(南北2棟)
1927年11月23日に完成した本社事務所は、しろいはしらを強調した教会風の南北2棟からなり、建築当時はおおきくひとめをひく外観だった。1990年には岡崎市景観環境賞を受賞した。
本社ぐら(現資料館)
現資料館のたてもんは、1907年にみそぐらとしてたてられた。いしがきのうえの東西30余メートルの巨大なすがたは、城壁の観があって「おおくら」って命名、1991年12月ついたちから八丁みそのさとの資料館として現在にいたっとる。
文部省告示第211号=文化財保護法(1950年法律第214号)第56条の2の2第1項の規定にもとづき、1996年12月はつかづけをもってつぎの表にかかげる文化財文化財原簿に登録したで、文化財保護法第56条の2第1項の規定にもとづき告示する。
1996年12月26日文部大臣小杉隆
〇八丁みそ本社事務所 - 木造2階だて、トタンぶき、建築面積339平方メートル
〇八丁みそ本社ぐら - 木造2階だて、かわらぶき、建築面積463平方メートル
(住所はともに愛知県岡崎市八帖町字往還通69)
1997年建立
(4) 八丁みそ本社事務所 - 説明がき

資料館

これも本社ぐらとして登録文化財になっとるだけど、内部は資料館としておおくのもんが展示されとる。

2018.3.25 カクキュー (6) 資料館 850-720
(6) 資料館

1930年ごろにつくられた工場のえがある。

2018.3.25 カクキュー (8) 八丁みそ工場の完成予想図 1850-1040
2018.3.25 カクキュー (7) 八丁みそ工場の完成予想図 780-560
(8)(7) 八丁みそ工場の完成予想図

むかしの大豆をむす作業の模型がある。

2018.3.25 カクキュー (9) 大豆をむす作業 1920-1080
(9) 大豆をむす作業

むかしのしこみ作業の模型がある。

2018.3.25 カクキュー (10) しこみ 1850-1040
(10) しこみ

西尾の塩田体験館にみそおけ2個を寄付したとのことで、西尾市長からの感謝状がある。

2018.3.25 カクキュー (11) 感謝状(西尾市長) 1280-720
(11) 感謝状(西尾市長)

SKE48中西優香(なかにしゆうか)さんと出口陽(でぐちあき)がここを訪問したことをつたえる朝日新聞の記事がはりだしてある。

2018.3.25 カクキュー (12) SKE48の工場見学 990-1400
(12) SKE48の工場見学

これが本社ぐらとしての外観。

2018.3.25 カクキュー (5) みそぐら 1040-1850
(5) みそぐら

のきしたには、きおけがごろごろ。

2018.3.25 カクキュー (13) きおけ 1850-1040
(13) きおけ

みそぐら

じっさいのみそぐらも見学させてくれる。

2018.3.25 カクキュー (14) みそおけ 800-450
2018.3.25 カクキュー (15) みそおけ 800-450
(14)(15) みそおけ

みそおけをしめるたがには、たけのもんと鉄のもんとがあるだけど、鉄のたがの耐用年数が4年しかないのに、たけのたがは70年ももつとのこと。たけってすごい。にほんの伝統技術ってすごい。

2018.3.25 カクキュー (16) みそおけ 450-800 2018.3.25 カクキュー (17) みそおけ 450-800
2018.3.25 カクキュー (18) みそおけ(1954年) 1040-1850 2018.3.25 カクキュー (19) みそおけ(1844年) 540-960
(16)(17) みそおけ(18) (1954年)(19)(1844年)

食堂

見学のあとはごはんもたべていける。いくつかみせがあるなかのひとつのみせで、岡崎おうはんローストチキンを注文。なかなかよかったよ。

2018.3.25 カクキュー (20) 岡崎おうはんローストチキン 800-520
(20) 岡崎おうはんローストチキン

岡崎おうはんってのはなにかっておもったら、純国産じどりのことで、たまごもたべれる肉もたべれるっていう品種だった。

2018.3.25 カクキュー (21) 岡崎おうはんのポスター 660-1390
(21) 岡崎おうはんのポスター

立地

工場は愛知環状鉄道中岡崎駅のきた、線路のにしがわにある。名鉄名古屋本線岡崎公園前駅からは中岡崎駅をぬけていくかたちになる。

2018.3.25 カクキュー (3) 愛知環状鉄道 1280-720
(3) 愛知環状鉄道

◇            ◇

(さんこう)

違和感とむかいあいつづける - 亀石倫子さん

美人弁護士として注目をあつめる亀石倫子(かめいしみちこ)さん、43才。2018年4月29日のちゅうにちに本人の心情をききだす記事がのっとった。

じぶん自身、集団になじめん性格らしい。ほいで、「世間からレッテルをはられてだあれもじぶんのいうことをきいてくれん」っていう被告人のたちばがふびんで、ほの被告人によりそうっていう姿勢で弁護士のしごともやっとるだ。

このひとはいう。「高校のときもきらいなことはぜんぜんやらんかった。じもとの小樽がきらいで東京の大学にいったけど、やっぱりなじめんかった。じぶんをうしなった状態で、北海道にもどって就職するも、不合理なことだらけでながつづきせず。結婚して大阪にうつってめにした司法試験パンフレットをみて、これだっておもう。ほっから7年べんきょうして、ついに弁護士に」って。ほいで、学生への助言として、違和感とむかいあいつづけろって。ほうせやあ最終的にまよいのない選択ができるって。

う~ん、まあ、違和感とむかいあいつづけろってのは、じぶんのきもちに正直であれってことかなっておもうけど、やっぱりちょっと周囲と調和できんひとなのかなってきもするな。

<あのころ>弁護士亀石倫子さん:高校生・大学生

中日新聞=宮崎厚志さん - 2018年4月29日朝刊)

  • 楽しくも苦しかった学生時代-
    著名人がまだ何者でもなかった「あの頃」を語るインタビューの第2回は、弁護士の亀石倫子さん(43)です。就職、退職、結婚后に法曹界を志した異色の経歴。出身地の北海道と東京のはざまで迷い、遠回りをした時間がありました。
    亀石倫子さん(ちゅうにち)(伊藤遼さんさつえい) 190-300
  • -弱い立場の人に寄り添うような刑事裁判を多く担当されています。原点は
    私は学生時代から集団になじめなくて、いつも多数派を離れたところから一人で観察しているような感じでした。愛想も悪くて、おもしろくないなら絶対笑わない。それですごく誤解されやすくて印象だけで悪く言われるのに、誤解を別に解こうともしない。で、刑事裁判の被告人というのは、世間からレッテルを貼られ、誰も自分の言い分に耳も傾けてくれない、みたいな立場。だからか、その人に寄り添う仕事がなんか性に合うんですよね。弁護士会内でも専門の委員会や会派、選挙もあるんですが、私はどこにも所属していなくて、いまだに群れるのは苦手です。
  • -高校時代は
    小学生のときにザ・ブルーハーツを聴いて衝撃を受けて、高校に入ったらギターを買いました。部活には入らず女の子5人集めてバンドを組んで。勉強も好きな科目は学年で一桁順位だけど、数学と理科は赤点。好きなことはめちゃくちゃやるけど、嫌いなことは全然やらない感じでした。
    当時の私は地元の小樽がすっごい嫌で。運河も汚かったし、北大に入って地元企業に就職するのが成功、みたいな価値観しかなくて。私服の高校だったのに、黒地に真っ赤なイチゴ柄のシャツを着ていたら職員室に呼び出されて怒られた。赤はダメだって。ちなみに大阪では刑事裁判の法廷でも血を連想させる赤い服はダメだっていう暗黙のルールがあるんですけど、それを無視して去年、最高裁大法廷に赤いスカートで行きました。
  • -それで進学は東京に
    とにかく、東京に行ければ大学はどこでも良かった東京女子大は住みたい街ナンバーワンの吉祥寺にあったから行っただけなんですよ。ところがすごいお嬢さま大学で、あいさつも「ごきげんよう」みたいな世界。まず大学になじめなくなって、授業も最低限。サークルにも入れず、友達は2、3人。一人で井の頭公園で本を読んでいたり、下北沢に芝居を見に行ったりとかしていました。
  • -就職は北海道に戻った
    東京には私より派手な子も頭のいい子も金持ちもいっぱいいる。「あたしって普通、超普通」って思って自分を見失って、何をやりたいのかもわからなくなっちゃった。文章を書くのが好きで新聞記者になりたかったのに、面接で厳しい質問を浴びて何も答えられなくて。それで東京はしんどいからとりあえず北海道で就職してみようと、内定をもらっていた大手携帯電話会社に入りました。あの頃は自分がどういう人間になりたいのか、全然詰め切れてなかったんです。
    だからそこからがさらにしんどかった。総合職なのに女性だけ制服があったり、労働組合加入が前提になっていたり、始業前にラジオ体操があったり、不合理なことに従わなきゃいけない。入社3日目で「無理だ」と。それでも3年はがんばってみたんですが、その間悩みに悩みました。ここじゃない、なら次はどこなのか。どこに行けば何ができるのか。答えが出なくて苦しくて。だけど悩んでいたからこそ、結婚して大阪に移って、書店で司法試験のパンフレットを目にしたときに「これだ!!」って直感できたんだと思います。
  • -進路に悩む学生に助言を
    みんなと一緒に和を乱さないように行動してるんだけど、ひそかに自分の中にある違和感。そこから目を背けないことだと思います。悩んで悩んだあげくに、私はやり直した。司法試験か就職かで悩んでいる学生に相談されることがありますが、就職を勧めます。もし社会に出てからもやっぱり弁護士になりたいと思ったら、その気持ちのほうが、迷っているときよりも強くて本物。違和感と向き合っていれば、少し遠回りになったとしても最終的にたどりつくところは迷いのない選択です。私はだいぶ遠回りしちゃいましたが。
  • 亀石倫子(かめいしみちこ)さんのよこがお
    1974年、北海道小樽市生まれ。「法律事務所エクラうめだ」代表弁護士。小樽潮陵高校から東京女子大文理学部英米文学科(当時)に進学。1997年に卒業して札幌で就職するも、3年半で退職。同時に結婚して大阪に転居。たまたま目にしたパンフレットで弁護士を志し、法科大学院に通うなど7年間の猛勉強の末に司法試験に合格。2009年に大阪弁護士会に登録し、刑事事件を多く手掛ける。2013年に老舗ダンスクラブの風営法違反が問われた裁判では、法廷でイギリスのロックバンド、オアシスの曲を流すなど独創的な手法で無罪を勝ち取り、その后の風営法改正にもつながった。2017年3月に、大阪府警による令状なしでのGPS端末を使った捜査は違法とする最高裁判決を主任弁護人として導き大きな話題に。現在、タトゥーの彫り師には医師免許が必要として摘発されている裁判の弁護を担当しており、今月2018年4月20日控訴審費用をクラウドファンディングで集める試みにも成功した。好きなザ・ブルーハーツの曲は「青空」。
    亀石倫子さん(ちゅうにち)(伊藤遼さんさつえい) 800-1020
    △ 亀石倫子さん(ちゅうにち)(伊藤遼さんさつえい)

◇            ◇

(さんこう)

岡崎サービスエリアの矢場とん

きょねんのはなしになるけど、2017年9月ようか、あたらしくできた岡崎サービスエリアんなかにある矢場とんでみそかつをたべただけど、かなりあまいあじつけだったね。はじめての矢場とんになるだけど、名古屋市内でもおんなじようなあじつけになるのかな。あと、岡崎サービスエリアは席がほかのみせと共同のセルフサービス的なかんじで、あんまりおちついてたべれんかったな。

2017.9.10 岡崎サービスエリア - 矢場とんのとんかつ定食 (1)
2017.9.10 岡崎サービスエリア - 矢場とんのとんかつ定食 (2)
△ 2017.9.10 岡崎サービスエリア - 矢場とんのとんかつ定食 (1)(2)